ブロガーやプログラマーの方は、長時間PCやスマホ画面の見過ぎで、目が疲れていませんか?
僕は、すぐに目が赤く充血してしまい、常に目のシバシバ感がありました。
ひどい時は頭痛などもありました。
もちろんいろいろな目薬も試してみたのですが、一時的には緩和されるものの抜本的な解決には繋がりませんでした。
そんな時、ホームセンターでブルーライトカットが安く売っており試しに買ってみました。
最近は、スマホの普及によりブルーライトカットメガネも身近になりましたね。
ただ、当時ホームセンターで購入したものは、見た目がダサくて目の充血にもあまり効果がありませんでした。
でもAmazonにはありましたよ。おしゃれで疲れ目防止に効果があるメガネ。さすがAmazonです。
これホームセンターで購入したものとは違い、本当に効果がありましたよ。
今回は、Amazonおすすめのおしゃれなブルーライトカットメガネをご紹介します。
疲れ目に効くamazonおすすめおしゃれなブルーライトカットメガネCyxus(シクザス)
今回購入した商品はこれです。
「Cyxus(シクザス)」というメーカーのブルーライトカットメガネです。
- Cyxus ブルーライトカットメガネ
結論として、これをかけてから目がめちゃくちゃ楽になりました。
PC作業やスマホをよく利用する人には本当におすすめです。
是非試してみてください。
- しっかりブルーライトがカット(80%カットらしい)され、実際に目が疲れない
- 見た目がおしゃれ (個人的な価値観)
- 軽い
- レンズが透明
- 終身保証
- フレームなど材質がチープ
- 男性だと少し小さく感じる人もいるかも
Cyxus購入レビュー
購入時の箱はこんな感じです。
中身はこんなに盛り沢山です。
本体のメガネはこんな感じです。
見た目はおしゃれです。
(おしゃれかどうかは人それぞれ価値観の違いがあるので一概には言えませんが・・・)
グラスのサイズが思ったより大きめで日本人の顔に合います。
僕は、ベッコウの柄ものを購入しました。
Amazonの商品ページには結構強めの柄の画像でしたが透明なため、思ったより強くなくかけやすいです。
見た目ではわかりにくいですが、フレームなどの材質が結構チープです。
ただその分軽いです。
レンズは透明です。
ブルーライトカットのメガネって結構反射タイプ(色付きレンズ)が多いため、透明はありがたい。
サイズは、男の僕がかけてゆとりがないくらいです。
(女性が丁度良いくらいのサイズかな)
画像出典:Cyxus
ブルーライトカット率は80%でUVカット率は100%らしいです。
画像出典:Cyxus
メガネと一緒にブルーライト測定テストグッズが同封されているので確認してみました。
ブルーライトと測定カードは入っています。
測定カードはブルーライトの周波数に青く反応するようになっています。
実際にブルーライトを測定エリアに当ててみます。
すると、青く反応しました。
次にブルーライトカットメガネを通して当ててみます。
その結果はご覧の通り、青色になりませんでした。
実際に長時間PC作業やスマホを見ても目の疲れや充血はなくなりました。
すごいですね。
僕は、寝る前とかにスマホでネットサーフィンをしてしまうため、寝つきが悪かったり睡眠が浅く起きると疲れが溜まっていることがよくありました。
でも、このブルーライトカットメガネをするようになってからは、目覚めがすっきりしました。
このブログを書いている今もこのメガネをかけていますよー。
ちなみにメガネケースの内側は赤色で、中央に鼻型の位置決めがあります。
もう一つちなみになのですが、保証は終身保証です。
以下の文が、Amazonに掲載されている内容です。
Cyxusは米国FDA認証、CE認証といった国際的な認証を持っています。弊社は終身保証(人為的な損害を除く)や最高なカスタマーサービスを提供します。
レビューまとめ
- しっかりブルーライトがカット(80%カットらしい)され、実際に目が疲れない
- 見た目がおしゃれ (個人的な価値観)
- 軽い
- レンズが透明
- 終身保証
- フレームなど材質がチープ
- 男性だと少し小さく感じる人もいるかも
Cyxus ブルーライトカットメガネは、他のデザインもあります
代表的なデザインを載せますが、この他にもいろいろありますよ。
自分の好みに合うデザインを探してみてください。



まとめ
今回はブルーライトカットメガネをご紹介しました。
僕は目の充血に悩まされ続けていたので、この商品と出会い少しは人生が変わりました。
疲れ目や充血で悩まられている方は、騙されたと思って是非試してみてください。
コメント